日本・カルチャー・サービス "あっそう"
Japan・Kultur・Service "ach so" |
![]() |
フィッシュ三枝子 異文化理解と適応能力育成の講師 独日文化専門 東西ドイツがあった時代1975年来 ベルリン在住 |
![]() ドイツ語のサイトへ Zur deutschen Seite |
日本 Sprache & Kultur |
![]() |
やりましょう!話すためのドイツ語・基礎レッスン! |
・ホーム サポート! 結婚される方へ 本・暮らしの説明書 |
三枝子の 話すためのドイツ語・基礎レッスン スカイプでもどうぞ! 言葉は、その国の人々が日常を過ごす中で、その人生を過ごす中で、 使われているので、その国独特の生活の仕方を把握してこそ、 初めてその言葉の意味や使い方がわかります。 例えば、・ただいま・行ってらっしゃい・いただきます、という表現は、 日本人だけの暮らしに基づいたものであり、ドイツ社会には無い表現です。 ドイツでは同じ状況の時に、別の言葉を使い、日本とは別の意味を表現をします。 そして、ドイツ語と日本語の構成の違いをしっかり把握しましょう。 「言わなくても解る《ことを「必ず口述で《伝えていきましょう。 日本人独特の発音を直しましょう。 次のようなことを思われている方にお勧めです。 ・もっと話せたらなぁ~。でも、間違えたら恥ずかしい! ・私のドイツ語、通じな~い! わかってもうまく話せない! ・こういう時には、どう言えばいいのか、さっぱり! ・相手が一人だとなんとかなるけど、増えるともう駄目! ・発音が難しいし、聞き取れない! ・いくら学校へ行っても話せない! 私って駄目なんだ。きっと! ・ドイツ語の口述試験に備えたい! 話すためのドイツ語・基礎レッスンのご案内 ①話す自信がつきます。 ②日本人独特の発音が直ります。 ③日本人独特の弱点を徹底的にカバーします。 ④プレゼンの文の作り方を習って試験に備えます。 ⑤すぐに使えるフレーズをマスターできます。 例えば、スモールトールの始め方、病院、買い物、レストラン、役所で、 電話、敬語、謙譲語など。 ご興味を持たれた方は、 ① 料金一覧表 ② お申し込みの流れをご覧くださいませ。 皆様のニーズに合わせたフレキシブルな対応を心がけております。 お気軽にメールでお問い合わせください。 |
・お問い合わせ
・責任保障
・リンク |
このサイトのコンテンツ・データの無断利用・転載を固く禁じます。 © Mieko Fisch
日本・カルチャー・サービス "あっそう" フィッシュ三枝子 ベルリン在 プロフィールへ |